世界平和統一家庭連合の会員です。
信仰者として、謙虚な心で、家庭と社会に貢献していきたいと願っています。
このホームページを通して、少しでも私たちの心が伝われば、幸いです。
Mission
私たちは、 “天の父母様の下の人類一家族”という理念に基づき、 真の愛を中心とした為に生きる生活と真の家庭運動の推進を通して、自由・平和・統一・幸福の神統一世界を実現します。
Vision
為に生きる幸せな家庭
地域と共にある教会
国家と世界に貢献する家庭連合

世界平和統一家庭連合の考え方
家族は、人生の土台を築くもの。 夫婦がつなぐ愛の絆が、未来を夢見る子供たちの明日を描き出します。 家族とは、「愛を育て、幸福と平和を学ぶ場所」と私たちは考えます。
News & Information
- (タイトルなし)選択的夫婦別姓制度の導入について、私は反対です。 女性が社会で活躍する上で現在の制度で十分運用可能であり、国際的な制度比較を導入是非に持ち込む必要はなく、日本の家庭を中心とした伝統文化とそれを支える世界的にも優れた戸籍制度を損なう恐れがあるからです。
- きけわだつみのこえ 反戦文書ではなく英霊の声「きけわだつみのこえ」は戦死した学生の日記や手紙ですが、第1集では日本精神主義的なものが除外されました。 第2集ではそれらも一部採用されましたが、全般的に反戦的な編集です。 若い命を捧げた英霊の声として、私たちは受け止めるべきだと思います。
- 税金の直間比率 社会保険料を含めると、直接税比率が世界一高い物価高騰対策として消費税廃止を主張する意見には反対です。 日本は社会保険を含めた直間比率(直接税と間接税の割合)は先進国間でも一位で、現役の働く世代に負担が重くのしかかっています。 50%近い国民負担率を下げるため、まずは法人税・所得税を下げるべきです。
- 食料安全保障 日本の米を守る米の店頭販売価格が高騰し、政府の随意契約による備蓄米の放出で、一時的に価格が落ち着きつつあります。 しかし日本の農家は、高い農機具などによるコスト負担や米の価格低迷の影響で経営が厳しい状態です。 これらを解決し、日本の米農家を守る必要があります。
- 学生時代のことをお話します私が約40年前東大に入学した時、学生自治会は日本共産党系の青年組織である民主青年同盟に牛耳られ、新入生全員に、統一教会批判キャンペーンが行われ、卒業生が政治家・行政・マスコミ・司法にいます。 家庭連合批判の背景には根深い左翼の影響があるのです。