平和大使協議会
平和大使セミナー 第二の核の時代が人類を救う
2021年11月13日
平和大使協議会北千葉総支部の主催で、「第二の核の時代が人類を救う」という演題で、平和大使セミナーを開催しました。
平和大使協議会は、政治・学術・経済・宗教など各分野で、それぞれの分野の専門家が、国内外の課題の解決に取り組む活動をしています。
Peace Road 2021 北千葉
2021年7月31日
毎年平和大使協議会で行っている、Peace Road 2021 北千葉が、今年も行われました。 このイベントは、平和を願って若者たちが日本を縦走するもので、日本のみならず世界中で行われます。特に、日本と韓国の関係が非常に […]
日韓トンネル推進首都圏大会
2021年7月18日
日本と韓国を海底トンネルで結ぶプロジェクトが、平和大使協議会により、40年前から進められています。資金的な問題もさることながら、日韓関係が厳しい状況下では、両国民の意識が上がらなければ、実現できるものではありません。 現 […]
平和大使セミナー 内憂外患の解決に挑む平和大使運動
2021年7月4日
地元の公民館で、平和大使セミナーを行いました。「内憂外患の解決に挑む平和大使運動」というテーマで、平和大使協議会の松本康事務総長が講演しました。 コロナ禍の中、日本は、国内では少子高齢化、国外では安全保障上の脅威など、多 […]
平和大使セミナー 「コロナ禍の今、健康を考える」
2021年5月8日
平和大使協議会北千葉支部の主催で、平和大使セミナー 「コロナ禍の今、健康を考える」を開催しました。当初習志野市市民ホールで実施する予定でしたが、まん延防止対策が発出されたため、オンラインセミナーに切り替えました。 内容は […]