2024年12月

総合
一年間ありがとうございました

この一年、Youtubeやブログをご視聴・ご購読頂き、ありがとうございました。
多くの方々とお会いできたことに感謝しております。
頂いたコメントに対し、時間の関係で返信できず恐縮ですが、アンチの方のコメントもありがたく拝読しております。
来年もよろしくお願いします。

続きを読む
信教の自由
TBS 報道の日2024「岸・安倍3代と統一教会 “組織的関係”の原点」

TBS「報道の日2024」で、「岸・安倍3代と統一教会 “組織的関係”の原点」が放映されました。自民党と家庭連合の関係が主題ですが、勝共連合が文鮮明総裁の活動や共産主義との戦いが映像で紹介され、渡邊副会長も堂々と取材に応じました。
画期的な報道だと思います。

続きを読む
読書
ジャン・カルヴァンの生涯(上) 西洋文化はいかにして作られたか

ジャン・カルヴァンの生涯(上)は、聖書の註解書「キリスト教綱要」でも有名なカルヴァンの思想が、キリスト教のみならず西洋文化にいかに影響を与え、今日の民主主義や資本主義の基礎となったかについて、まずカルヴァンの人生や経歴について解説しています。

続きを読む
政治
日本の家庭を守る会 設立の趣旨、基本理念、施策

「日本の家庭を守る会」は家庭連合信者が、家庭を中心とした政策を国政に訴えるために設立しました。基本理念は神のもとの一家族世界です。施策として、①憲法改正、②家庭教育支援、③純潔主義、④LGBT施策の中道化、⑤日本の伝統文化の強化、⑥信教の自由を訴えます。

続きを読む
信教の自由
「家庭連合は反日カルト」という批判に対する反論

「家庭連合は反日カルト」などと批判されていますが、①日本は母の国と尊敬され、②韓国語は信仰の祖国語、③神側・サタン側とは兄弟関係、④ワシントンンポストの記事は宗教儀式、である点、誤っています。
反家庭連合団体の論調そのままに批判することは不適切です。

続きを読む
家庭連合
民主主義とキリスト教

現代の世界中の社会は民主主義によって大きく発展しましたが、そこには西洋キリスト教が深く影響しています。
経済では資本主義、政治では民主主義、理念では基本的人権尊重であり、信教の自由の概念もそこから来ています。
いろいろ学びたいと思っています。

続きを読む
家庭連合
新約聖書 使徒言行録 パウロの異邦人伝道は現代社会の出発点

新約聖書の使徒言行録は、パウロの異邦人伝道の記録です。彼はキリスト教徒を迫害していましたが回心し、ユダヤ人以外の異邦人に伝道するため、「信仰義認」を主張し、3回の伝道旅行とローマ宣教を行いました。
これが西洋文化、ひいては現代社会の根幹を築く基礎となりました。

続きを読む
信教の自由
霊石の恵み 印鑑や壺を買った人は喜んで購入した

霊感商法の被害者は、脅かされ騙されて印鑑や壺を購入させられたと言っていますが、「霊石の恵み」には、これらの霊石を買って感謝している多くの方々が登場します。
霊石のご縁で家庭連合に入会した方々もたくさんいます。統一原理は先祖供養や霊界を重視するからです。

続きを読む
読書
福田ますみ氏の月刊Hanada 2月号記事 旧統一教会の真実 闇に葬られた冤罪 「新生事件」

福田ますみ氏が、月刊Hanada 2月号に、印鑑などを「先祖の因縁」などと顧客を脅して販売したとして、社長が有罪となった2009年の「新生事件」は、国策捜査であり冤罪だと書いています。
強大な国家権力が家庭連合を散命令請求に追い込みましたが、私たちは戦い続けます。

続きを読む
家庭連合
クリスマス礼拝

今日は地元の教会でクリスマス礼拝が行われました。
教会長の礼拝の後、子供たちのサンタの歌や踊り、親子三世代のミッキーマウスのダンス、国際家庭のラテンダンス、持ち寄りの食事、ビンゴ大会などで盛り上がりました。
楽しい一日でした。

続きを読む