2024年10月
日本の家庭を守る会 施策② 家庭教育支援基本法の制定
日本の家庭を守る会の施策の2つ目は、「家庭教育支援基本法の制定」です。
安倍元首相の実績の一つに、教育基本法への家庭教育支援条項の新設がありますが、実行法がなく、地方自治体の条例制定に留まっています。
実行法としての「家庭教育支援基本法」の制定が必要です。
国際祝福結婚式 6500双祝福記念日
10月30日は、36年前に統一教会(当時)の国際祝福結婚式が韓国で行われ、6500組の祝福家庭が誕生した記念日です。
国を越えて結ばれた家庭がたくさんいました。オリンピックが行われた年に、このような祝福式が行われたことは、とても素晴らしいことだと思います。
日本の家庭を守る会 施策① 憲法を改正し家庭保護条項を追加する
政治団体「日本の家庭を守る会」の施策①は、「憲法を改正し、家庭保護条項を追加する」です。
日本国憲法には、世界人権宣言に存在する、「社会の自然かつ基礎的な集団単位」である家庭を保護する条項がありません。
日本の国の在り方の根本として家庭保護を明記すべきです。
衆議院議員選挙 自公連立政権の過半数割れ
衆議院選挙の結果は、自公連立政権は過半数割れとなりました。
国内外の様々な脅威に直面しているのに、論点は裏金問題と旧統一教会との関係のみです。
その家庭連合は選挙から排斥されたような状況です。
安心して投票できる政治団体が必要だと思いを新たにしました。
ドラゴン牧師 昭和天皇の徳を偲ぶ
ドラゴン牧師こと岩本龍弘氏は5年前に、1945年9月27日の昭和天皇とマッカーサー元帥の会見について、説明されています。
昭和天皇はマッカーサー元帥に、自らの処遇は委ねるので、困窮に苦しむ国民に配慮を願うと話されました。
昭和天皇の徳が日本を救ったと思います。
韓鶴子総裁 原罪について
家庭連合の教義について、韓鶴子総裁が内容を変更しているかのような、教会外からの批判があるようです。
家庭連合の教義の中心は「真の父母」です。そして私は韓鶴子総裁が「真の父母」として定めたものをそのまま受け入れます。
これは私の信仰姿勢の問題なのです。
ドラゴン牧師 天皇に関する動画
ドラゴン牧師こと岩本達弘氏は、5年前の動画で、キリスト教が天皇家を否定するのは、誤解によるものだと主張しています。
キリスト教の神は創造主ですが、日本の神は天皇に対する尊称です。
キリスト教会は、天皇家を否定するような声明は出すべきではないと思います。
田中角栄 100の言葉
田中角栄の語録を読み返してみました。学歴も資産もなく叩き上げで宰相になった人物が、いかに周囲の人々に接し愛されたのかがわかります。
ロッキード事件で失脚し、取り巻きから距離をおかれた田中角栄は、人の気持ちにはとても敏感だったのかもしれません。